「マイナビ看護師の、実際の口コミが知りたい」

 

本記事は、このような声にお応えします。

 

業界屈指の看護師転職エージェントである「マイナビ看護師」

 

実際の利用者の評価はどうなのでしょうか?

 

今回は、マイナビ看護師の口コミから、実際のサービスについて見て行きたいと思います。

 

この記事を最後まで読むことで「マイナビ看護師が利用すべきサービスか?」が分かります。

 

どの転職エージェントを利用するか迷っている場合はぜひ本記事を判断材料にしてください。

 

マイナビ転職サイトとは

 

運営会社 株式会社マイナビ
問い合わせTEL 080-838-153
公開求人数 56473件

 

結論から言うとマイナビ看護師はこれから転職を考える方におすすめの優良サービスですよ。

 

その理由を解説していきますね。

 

早速ですが、サービスの利用を考える上で、マイナスな口コミや情報をみていきましょう。

 

というのも、どんなに完璧なサービスでもマイナスな口コミは必ずありますし、そういった情報の方がまとを得ていることが多いからです。

 

もちろん、後半では良い口コミやメリットについても解説してきますよ。

 

マイナビ看護師の口コミから分かった3つのデメリットを解説

 

 

様々なマイナスな口コミがありましたが、まとめると以下の3点です。

 

1.コンサルタントの対応が悪いケースがある

2.連絡が遅い/連絡がこない

3.連絡がしつこい/ミスマッチした求人を紹介

 

それぞれみていきましょう。

 

1.コンサルタントの対応が悪いケースがある

 

もっとも多かったのがコンサルタントの対応に関する口コミでした。

 

「まず担当者の話し方が軽い。一応丁寧な言葉を使ってはいるけど…。ねぎらいの言葉も上っ面、棒読み。」

 

参考:みんなの評判ランキング

 

他には下記のような口コミがありました。

 

  • シンプルに対応が悪い
  • 言葉遣いが悪い
  • 寄り添ってくれる感じがしない

 

残念ですが、どの転職エージェントでも「はずれコンサルタント」は必ず存在します。

 

そういったコンサルタントにあたるといい転職活動ができません。

 

「信頼できない」と感じたら遠慮なくコンサルタントの変更・退会を申し出ましょう。

 

退会方法や、担当者の変更については後ほど記載していきますね。

 

2.連絡が遅い/連絡がこない

 

連絡が遅いという意見もありました。

 

「担当者から○月○日以降確認しだい連絡しますとメールがきていたがいっこうにこなかったです。」

 

参考:みんなの評判ランキング「https://minhyo.jp/mynavikangoshi

 

この辺りの対応も、コンサルタントの力量によるところが大きいでしょう。

 

特にマイナビ看護師は「スピード転職」を売りにしていますので、残念な口コミですね。

 

3.連絡がしつこい/ミスマッチした求人を紹介

 

「連絡がしつこい」や、「ミスマッチした求人をしつこくすすめられた」という口コミも複数ありました。

 

「登録後、マイナビ看護からすぐ連絡が来ましたが、仕事ですぐに返信出来ずにいると、1日10件の着信とメールでの催促、LINEへの移行の案内が来てました。」

 

「条件を再三伝えても全然違う求人をゴリ押ししてくる」

 

参考:みんなの評判ランキング「https://minhyo.jp/mynavikangoshi

 

というのも、転職エージェントは成果報酬型です。

 

企業へ求人を紹介することで、報酬を得ています。

 

コンサルタントによっては自分の利益だけを考えて、しつこく連絡をして来るというケースがあるようですね。

 

これも担当するコンサルタントによって異なることです。

 

とはいえ、こういった事例もあるということは理解しておきましょう。

 

マイナビ看護師に悪い口コミが集まる5つの理由

 

では、なぜ、大手であるマイナビ看護師にはこのようなよくない口コミが集まるのでしょうか?

 

シンプルに「質が低い」というわけではありません。

 

マイナビ看護師によくない口コミが集まる理由は以下です。

 

  1. 担当者との相性が悪い
  2. 担当者によってスキルに差がある
  3. 人気転職エージェントのため繁忙期には対応が難しい
  4. 希望条件が多すぎる
  5. 悪い口コミほど書き込みたくなる

 

1.コンサルタントとの相性が悪い

 

ひとつ目の理由に、「担当しているコンサルタントとの相性が悪い」ことが考えられます。

 

看護師をしていても、「男性患者は苦手」「高齢者の対応が苦手」ということがあるように、コンサルトと利用者の間で相性が悪いケースがあります。

 

例えば「子持ちで育児支援、福利が整っている職場を探している利用者」に対して

 

  1. 働きながら3人の育児経験があるママさんコンサルタント
  2. アラサーの独身男性コンサルタント

 

上記なら、ママさんコンサルタントの方が、より悩みに対して共感してくれるでしょう。

 

逆に、「独身男性が働きやすい職場を見つけたい」というなら、独身男性のコンサルタントの方が、相性がいいかもしれません。

 

悪い口コミの原因には、このようなコンサルタントと、利用者がマッチしていなかったということが考えられますね。

 

2.担当者によってスキルに差がある

 

悪い口コミが上がる理由に、担当者のスキル不足が考えられます。

 

というのも、人材業界は離職率が高く、あなたを受け持つのが新人コンサルタントということも考えられるためです。

 

その場合、サポートの手際が悪い、こちらのニーズが上手く伝わらずマッチした求人の紹介がしてもらえないということも考えられますね。

 

正直、最初にどんなコンサルタントに当たるかは「運」です。

 

もし、コンサルタントに不満がある際は変更を申し出ましょう。

 

3.人気転職エージェントのため繁忙期には対応が難しい

 

連絡が遅いという口コミも多く見られました。

 

マイナビ看護師は自他ともに認める業界認知度No.1の転職エージェントです。

 

参照:マイナビ看護師HP「https://mynavi-agent.jp/kango/

 

そのため、利用者が多く、繁忙期である1月、6月、9月、11月は連絡・対応が遅くなることが考えられます。

 

「向こうから連絡してほしい」という気持ちも分かりますが、とはいえ、自分の転職。

 

受け身で連絡を待つだけではなく、こちらからも積極的にコンサルタントに連絡しましょう。

 

4.希望条件が多すぎる

 

「ミスマッチした求人をすすめられた」という口コミもありました。

 

シンプルにコンサルタントの対応が悪い場合もありますが、利用者側が原因になっていることもあります。

 

というのも、中には「希望条件が多すぎる」というケースがあるからです。

 

例えば、下記のように

 

  1. 「人間関係がよくて、給料は〇〇万円以上」
  2. 「残業や、委員会、看護研究はなし」
  3. 「福利厚生が整っている」
  4. 「家から近くて通いやすい」
  5. 「全部の条件が外せない」

 

全ての条件をかなえる職場はそうそうありませんよね。

 

希望条件の多さから、コンサルタントが提示した求人を「希望の求人と違う」と判断してしまうというケースもあります。

ミスマッチを防ぐためにも、希望条件は「これだけは外せない」というものを1~2コにしぼっておくのがベストですよ。

 

5.悪い口コミほど書き込みたくなる

 

悪い口コミほど、書きたくなるのが人の心理です。

 

例えば、飲食店で、

 

  • 「料理は遅い。あげく間違った料理を持ってきた」
  • 「店員に注意したら、明らかに面倒くさそうな態度をされた」

 

こんな状況って、「あそこの店はありえない」と、誰かに言いたくなりますよね。

 

上記は極端な例ですが、自分が「満足できない」と感じた時ほど、誰かにグチを言いたくなるものです。

 

「はずれコンサルタント」の例もありますが、より良い職場を望むあまり理想が高くなっているケースもあります。

 

実際は、悪い口コミがある分、利用者が多い大手のサービスだという裏打ちでもありますよ。

 

マイナビ看護師の良い口コミから分かる5つのメリットを解説

「悪い口コミがある分、利用者が多いサービスの裏打ち」と言いましたが、

 

さすがにデメリットだけ見ても不安になるだけですよね。

 

ということで、ここからは、良い口コミからマイナビ看護師を利用するメリットを見て行きます。

 

1.登録しなくても詳しい情報を閲覧できる

2.親身に対応し、ライフスタイルに合わせた求人を紹介してくれる。

3.コンサルタントから内部情報を得られる。

4.臨機応変・迅速な対応

5.すべての施設・診療科・雇用形態の求人が揃っている

 

1.登録しなくても詳しい情報を閲覧できる

 

「マイナビ看護師は会員情報を登録しなくても色々な病院の給与や賞与情報、キャリアアドバイザーさんからのちょっとした情報なども閲覧でき、会員登録をしなくてもとりあえず保存というのが出来るのが嬉しいです。」

 

参考:みんなの評判ランキング

 

マイナビ看護師の公開求人はHP上から閲覧が可能です。

 

また、検索機能も充実していますよ。

 

  • 勤務地
  • 資格
  • 勤務形態
  • 雇用形態
  • 担当業務
  • 施設形態
  • 診療科目
  • 年収
  • こだわり
  • フリーワード

 

上記から求人が選択できます。

操作も簡単なので、「まずは求人を確認したい」という場合にはおすすめですね。

 

2.親身に対応し、ライフスタイルに合わせた求人を紹介してくれる

 

「どの分野がやりたいのか悩んでいたので、今後のライフスタイルやライフステージ等も視野に入れて一緒に考えてくださりました。」

 

「マイナビ看護師を利用させてもらった結果、今勤めている病院では残業がほとんど無く、子どものお迎えにもすぐに行ける様になりました。」

 

参考:みんなの評判ランキング

 

マイナビ看護師では、コンサルタントと、利用者が二人三脚で転職活動をすすめます。

 

プロの視点で現在の状況や、ニーズの把握し、数年後を見据えた求人の紹介などを行ってくれますよ。

 

また、「マイナビ」自体が様々な転職サービスをあつかっており、ノウハウも蓄積されています。

 

転職サポートにあたり、そうしたノウハウがあるのもマイナビ看護師の強みですね。

 

3.コンサルタントから内部情報を得られる

 

「他にも色々雰囲気や内部のことを聞けばちゃんと教えてくれるので、色々聞いたほうが良い転職が出来ますよ。」

 

参考:みんなの評判ランキング

 

マイナビ看護師の大きなメリットに「内部情報を教えてくれる」というのが上げられます。

 

内部情報とは、以下のような「実際に勤めた人にしか分からない情報」のことです。

 

  • 職場の人間関係
  • 実際の勤務形態や、給与
  • 実際の職場の雰囲気
  • 特記すべき特徴

マイナビ看護師では、職場訪問や、実際の転職者の情報を得ています。

 

利用者が多い=職場の情報も集まりやすいということが言えますよ。

 

これは、マイナビにしかない大きな強みですね。

 

4.臨機応変・迅速な対応

 

これは、コンサルタントの対応に対する口コミです。

 

「面接当日にインフルエンザにかかってしまいました。面接を諦め担当者さんの番号に電話してみると、翌日電話がかかってきて、来週に延ばしてもらえるように交渉してみたと言ってくれ助かりました。」

 

参考:みんなの評判ランキング

 

悪い口コミがある一方でこうしたコンサルタントの対応に満足したという口コミも多数見られました。

 

マイナビ看護師は「スピード転職」を売りにしています。

 

利用者のスケジュールによっては10日目で内定・転職が可能です。

 

こうしたスピード感には定評がありますよ。

 

5.全国に求人がある

 

求人数に関する口コミも多く見られました。

 

「マイナビ看護師を選んだ理由は、業界最大手で求人数が多いからです。全国どこでも求人があるので、色んな所で就職したい人は一度登録しておくと良いと思います。」

 

参考:みんなの評判ランキング

 

マイナビ看護師の公開求人数は約55000件です。

 

全国に求人を有しており、首都圏はもちろん地方で求人を探している場合も安心して利用することができますよ。

 

参考:マイナビ看護師HP

 

他サイトと比較して分かったマイナビ看護師の特徴

 

ここまで見てきて

 

「そうは言っても、転職エージェントならどこでも同じなんでしょ?」という意見もありますよね。

 

では、他社と比べた際の強みについて見て行きましょう。

 

  1. 求人数が多い
  2. パート・アルバイトの求人が多数あり

 

求人数が多い

 

求人数については前述しましたよね。

 

では、「他社と比較したときにマイナビ看護師の求人数ってどうなの?」という所をみていきましょう。

 

結論を言うと、マイナビ看護師の求人数は他社と比較しても引けをとりません。

「看護roo!」「医療ワーカー」は、業界でも最大手の転職エージェントです。

 

多くの求人を持っているということは、多くの病院から求人を任されているということ。

 

つまり、信頼を得ている証拠です。

 

実績や、安心感から選択するならマイナビ看護師ですね。

 

パート・アルバイトの募集も多数

 

看護の仕事を探している方の中には

 

  • 「子育てしながらのパート」
  • 「責任のある正社員の仕事はいったん休憩したい」

 

という場合もありますよね。

 

マイナビ看護師では、そういったい方に向けて、パート・アルバイトの求人も多数とりあつかっています。

 

比較してみると、大手に比べてもマイナビ看護師が圧倒的なのが分かりますよね。

 

他にも派遣や、夜勤専従バイトなど、様々な働き方に対応しているのがマイナビ看護師です。

 

マイナビ看護師が向いている人・向いてない人

 

では、メリット・デメリットが分かったところで、「マイナビ看護師が向いている人」と、「マイナビ看護師が向いていない人」を整理しておきましょう。

 

「マイナビ看護師が向いている人」

 

  • 大手で安心してサービスを受けたい
  • 地方で就職活動したい

 

「マイナビ看護師が向いていない人」

 

  • 自分のペースで転職活動をすすめたい
  • 首都圏で転職活動する

 

 マイナビ看護師が向いている人

 

  • 大手で安心してサービスを受けたい
  • 地方で就職活動したい
  • たくさんの求人をみたい

 

サービスの内容も重要ですが、安心してサービスを利用するには、ネームバリューも気にしたいですよね。

 

その点、マイナビ看護師は業界知名度No1の転職エージェントなので安心して利用することができます。

 

また、求人数が少ない転職エージェントでは「地方に求人が無い」というケースもあります。

 

マイナビ看護師は地方にも求人を有しているので、地方で転職活動するならおすすめですね。

 

マイナビ看護師が向いていない人

 

  • 自分のペースで転職活動をすすめたい
  • 首都圏で転職活動する

 

マイナビ看護師はコンサルタントと二人三脚で転職活動を進めるサービスです。

 

「人のアドバイスが聞けない」「連絡がわずらわしい」

 

つまり、「自分のペースで転職したい」という場合は、マイナビ看護師の利用には向いていません。

 

また、首都圏での転職活動したい場合も、圧倒的な求人数をほこるマイナビ看護師のメリットが薄れます。

 

というのも、他エージェントでも首都圏の求人には力を入れている会社が多いからです。

 

首都圏での求人を探すなら、「あえて」マイナビ看護師を利用する必要はありませんよ。

 

マイナビ看護師の利用方法

 

マイナビ看護師の向き・不向きが分かったところで、具体的な利用方法をみて行きましょう。

 

利用については全て無料なので、初めての方も安心して利用することができますよ。

 

  1. 登録
  2. 電話
  3. 求人紹介
  4. 書類・面接対策
  5. 面接
  6. 内定・就業

 

1.登録

 

まずは登録です。

下記のようにトップページから登録可能です。

 

参考:マイナビ看護師HP

 

クリックして以下のことを登録します。

 

  • 所有資格
  • 希望の勤務地
  • 転職の希望時期
  • 希望の働き方(常勤・パートなど)
  • お名前とフリガナ
  • 生年月日
  • 現在お住まいの住所
  • 電話番号
  • メールアドレス

 

住所や、メールアドレス以外は選択肢がありますので、1分で登録することができますよ。

 

2.電話

 

登録後、数日以内にコンサルタントから電話があります。

 

聞かれる内容は主に以下です。

 

  • 実際の転職の意思
  • 転職希望地域
  • 転職時期
  • 希望の職種や施設
  • 保有資格
  • 経歴

 

転職の意向がある場合は、上記のように転職に必要な情報をヒアリングされます。

 

直近で転職希望の場合は、その後の予定や、直接コンサルタントと面談する予定もここで確認します。

 

3.求人紹介

 

希望を伝えたら、ニーズに合った求人をいくつか提案してくれます。

 

中には非公開求人もありますよ。

 

条件を確認して、別の求人が良ければ断ってもOKです。

 

詳細が気になる場合は、病院見学にも積極的に行ってみましょう。

 

4.書類・面接対策

 

希望の病院が見つかったら、書類を準備して面接対策を行いましょう。

 

書類については評価されやすい書き方のアドバイスがもらえるので安心ですよ。

 

また、マイナビ看護師では面接対策も行っています。

 

基本的なマナーから、希望の病院でよくある質問などをコンサルタントから指導してもらいましょう。

 

5.面接

 

面接日についてはコンサルタントが調整してくれます。

 

事前にしっかり準備して望みましょう。

 

6.内定・就業

 

内定が決まってから入職までの連絡・調整はコンサルタントが行います。

 

また、現在の就業先の退職についても不安なら、コンサルタントへ相談しましょう。

 

新しい就職先でのトラブルもフォローしますので、何かあれば相談してOKですよ。

 

マイナビ看護師を利用する際の6つのポイント

転職方法が分かって、すぐに利用したいと思いますが、ちょっと待ってください。

 

マイナビ看護師をはじめとした転職エージェントにはかしこい利用方法があります。

 

これが分かっているのと、いないのでは転職に大きな差が出ますよ。

 

今回は要点をお伝えしますのでよければ参考にしてください。

 

ポイントは6つです。

 

  1. 優先順位を決めておく
  2. 複数の転職サイトを利用する
  3. 複数の転職サイトから同じ求人に応募しない
  4. 経歴に嘘はつかない
  5. こまめに連絡する
  6. コンサルタントは変更してOK

 

1.優先順位を決めておく

 

転職において優先順位を決めておくというのは重要です。

 

というのも、全ての条件を満たす完璧な職場は存在しないからです。

 

人によって必要な条件は様々ですが、参考までによくある条件をみておきましょう。

 

  • 人間関係
  • 給与/賞与/昇給
  • 委員会の有無
  • 持ち帰りの課題の有無
  • 看護研究の有無
  • 通勤距離
  • 福利厚生の内容
  • 新型肺炎患者の受け入れの有無

 

最近では、新型肺炎の患者を看ている病院は厳しいという求職者もいます。

 

何を優先するかを考えておくことで、コンサルタントも求人紹介がしやすくなります。

 

結果としてミスマッチも起きづらく、転職活動が円滑に進みますよ。

 

2.複数の転職サイトを利用する

 

複数の転職エージェントを利用するメリットは以下です。

 

  • エージェントごとの独占求人が閲覧できる。
  • はずれコンサルタントにあたっても円滑に転職活動をすすめられる

 

転職エージェントの中には、ひとつの企業の求人をひとつの転職エージェントが独占しているケースがあります。

 

これを「独占求人」と言います。

 

たくさんの転職エージェントに登録しておくことでそれぞれの独占求人を確認することができます。

 

また、悪い口コミにもあった、対応の悪い「はずれ担当者」に当たった場合でも、転職エージェントを乗り換えることで円滑に転職活動を進めることができますよ。

 

3.複数の転職サイトから同じ求人に応募しない

 

複数の転職エージェントを利用する上で気を付けたいのが、「複数の転職エージェントから同じ求人に応募する」という事態です。

 

企業からすると担当者の手間がかかりますし、トラブルのもとになります。

 

複数利用をすすめましたが、多すぎるのもNGです。

 

管理しやすいように2~3つにしておきましょう。

 

4.経歴に嘘はつかない

 

コンサルタントへ伝えるスキルや経歴は必ず本当のモノを伝えてください。

 

というのも、経歴や希望を元にマッチした求人を提案するからです。

 

少し盛るくらいなら良いですが、管理職の経験がないのに、「主任だった」や、持っていない資格を提示するなどは絶対にNGです。

 

リスクが高い人材として、求人の紹介を受けられないケースや、就業しても業務内容とスキルがともなわないと苦しい想いをするのは自分です。

 

あとあと、転職エージェントや企業とのトラブルにも発展します。

 

良い転職するためにも、本当の経歴を伝えましょう。

5. こまめに連絡する

 

コンサルタントとの連絡はこまめにするように心がけましょう。

 

というのも、コンサルタントも人間です。

 

こまめにやり取りがある人材の方が「熱意」「やる気」を感じます。

 

結果として、優先的に求人を回してくれたり、より目をかけてくれるでしょう。

 

また、そういったやる気のある人材の方がコンサルタントも企業にプッシュしやすいですよ。

 

6.コンサルタントは変更してOK

 

コンサルタントは変更してもOKということは覚えておきましょう。

 

というのも、コンサルタントに「違和感」を感じながらでは良い転職ができないからです。

 

転職エージェントでは、転職活動をコンサルタントと二人三脚で行います。

 

良くも悪くもコンサルタント次第で良い転職ができるかが決まりますよ。

 

人生を左右する選択をするわけですから「違う!」と感じたらコンサルタントの変更を申し出ましょう。

 

なお、直接いいづらい場合は「kango-customer@mynavi.jp」にメールでもOKです。

 

HPでも記載されていますが、コンサルタントのフルネーム、変更を考えた理由を細かく記載しましょう。

 

マイナビ看護師でよくある質問

 

最後にマイナビ看護師についてよくある質問をまとめました。

 

それぞれ見て行きましょう。

 

  1. そもそも転職サイトとは
  2. 無料で利用できるのか
  3. 営業時間は?
  4. 対面での面談は可能ですか?
  5. もし「合わない」と感じた際に、退会は簡単にできますか?
  6. 非公開求人とは?
  7. おすすめの転職サイトはあるか

 

そもそも転職サイトとは

 

転職サイトとは以下のサービスを受けることができるサービスです。

 

  • ニーズに合わせた求人の紹介
  • 企業の情報提供
  • 面接対策・面接の日程調整
  • 応募書類のアドバイス
  • 企業との条件交渉
  • 就職後のフォロー・トラブルの仲介

 

なお、登録~利用までは全て無料ですよ。

 

 無料で利用できるのか

 

転職エージェントは全て無料で利用することができます。

 

下記のように企業⇔転職エージェント間でしかお金のやり取りは無いためです。

 

 営業時間は?

 

電話での対応は下記になります。

 

  • TEL:0120-838-153
  • 平日9:30~20:30/
  • 土曜日9:30~17:30(日・祝日を除く)

 

WEBからはいつでも24時間いつでも申し込み可能です。

 

ただし、深夜帯や、営業時間外の申し込みになると、折り返しの電話は翌日以降になりますよ。

 

対面での面談は可能ですか?

 

可能です。

 

マイナビ看護師は全国にオフィスを持っています。

 

予約制になっていますが、希望の方は対面での相談も可能ですよ。

 

拠点がある地域は以下です。

 

  • 東京会場
  • 立川会場
  • 大阪会場
  • 札幌会場
  • 名古屋会場
  • 仙台会場
  • 横浜会場
  • さいたま会場
  • 千葉会場
  • 群馬会場
  • 茨城会場
  • 静岡会場
  • 新潟会場
  • 金沢会場
  • 京都会場
  • 神戸会場
  • 香川会場
  • 岡山会場
  • 広島会場
  • 九州会場
  • 熊本会場
  • 鹿児島会場

 

参考:マイナビ看護師HP

https://kango.mynavi.jp/about/place.html#kyusyu

 

気になる方はコンサルタントへ確認してみましょう。

 

もし「合わない」と感じた際に、退会は簡単にできますか?

 

マイナビ看護師の退会方法は以下の3つになります。

 

  • 退会メールを送る
  • 担当者へ退会することを伝える
  • 問い合わせフォームから退会

 

マイナビ看護師は「退会フォーム」が用意されていません。

 

なので、直接、コンサルタントへ伝えるか、メールなどで文章を作成して、送付するしかありません。

 

 非公開求人とは?

 

非公開求人とは以下の理由から一般に公開していない求人のことです。

 

  1. 急募のため求人を出している暇がない
  2. 人気の企業で応募が殺到しないため
  3. 好待遇のため、現職の人に知られたくない
  4. 一般では集まりづらい役職クラスの募集のため

 

非公開求人には条件のいい「お宝求人」も含まれています。

 

企業が求める人物像もはっきりしているのでマッチすれば、転職も決まりやすいでしょう。

 

おすすめの転職サイトはありますか?

 

おすすめなのは以下です。

 

  • 看護roo!
  • 医療ワーカー
  • ナースジョブ

 

下記で詳しく紹介していきますね。

 

マイナビ看護師と合わせて使いたい転職サイト3選

 

転職エージェントの複数利用をすすめましたが、「他にどんな転職エージェントがあるの?」という話ですよね。

 

ここからはマイナビ看護師と合わせて使いたい転職エージェントを紹介していきますね。

 

  1. 看護roo!
  2. 医療ワーカー
  3. ナースジョブ

 

看護roo!

 

運営会社 株式会社クイック
公開求人数 57596件
ホームページ こちら

 

言わずと知れた、業界屈指の看護師転職エージェントです。

 

知名度はマイナビ看護師と同等です。

 

求人数も豊富で、全国に求人を所有していますよ。

医療ワーカー

 

運営会社 株式会社トライト
公開求人数 58220件
ホームページ こちら

 

マイナビ看護師、看護roo!に比べて知名度は落ちますが、おすすめなのが「医療ワーカー」です。

 

求人数は、上記の会社より豊富で、58220件。

 

好条件の求人を多く所有しています。

 

当然、地方にも多くの求人があり、全国で安心して使える転職エージェントになっていますよ。

 

3.ナースジョブ

 

運営会社 株式会社メディカルジョブセンター
公開求人数 30158件
ホームページ こちら

 

ナースジョブには逆指名制度があります。

 

逆指名制度とは、行きたい病院を指名することで、求人がない場所でも、コンサルタントが求人交渉を行ってくれる制度。

 

「いきたい病院があるけど求人が出ていない」という場合はナースジョブを利用して逆指名してみましょう。

 

まとめ

 

本日は以下のことを解説しました。

 

  • マイナビ看護師の口コミ
  • マイナビ看護師のメリット・デメリット
  • 向いている人・向いてない人
  • 利用方法
  • 利用の際のポイント
  • よくある質問

 

マイナビ看護師は業界屈指の優良サービスです。

 

全て無料なので、転職に不安を抱えている方は、まずは気軽に登録してみてはいかがでしょうか?

おすすめの記事